「あと5万円余分にあればいろいろできるのに・・・」とか
「独身の同僚は好きなだけお金使えてうらやましいな・・・」とか思いますよね
同僚の中には、実家が金を持っていて・・・という人もいるのは事実です
ですが、同僚が給料以外のお金を自分の力で得ているとは思いません
私の周りもそうでした
教師時代の同僚は定年退職者の一人以外だれもやっていませんでした(家庭菜園はいましたが)
今回の内容は
副業を始めるにあたって
将来を考えるにあたってやっておくべきことを紹介します
- 自分のお金の流れを知る大切さ
- 自己管理能力
- 家計簿
自分のお金の流れを知る大切さ
あなたの財布のひもはだれが握っていますか?
「私の財布のひもは私が握っている」と世の男性全員が声をそろえていってほしい
オウチーノ総研が首都圏在住の20歳~59歳既婚男女846名を対象に「夫婦のお財布事情」に関するアンケート調査(2016年)を行った結果、妻が管理していると答えた人が全体の7割以上にも達している。
オウチーノ総研
アンケート対象者の半数以上が共働きにもかかわらずだ
また
ママスタジアムというところでリサーチした「ママのお財布事情」のアンケート結果では、約6割が「妻が家計費を管理している」との回答しているようです
ママスタジアム
自分のお金の流れもわかっていないのに副業でお金を稼ぐのはちょっと待ってください
あなたが副業で稼ぐ分は奥さんに握られないでしょうか?
あなたが副業で稼いだ分は家庭の散財にならないでしょうか?
朝から晩まで仕事をしている中で
さらに副業で稼ごうとしているのに、それさえも握られてしまうという事はまさに「奴隷」です
現代は世界的に奴隷は禁止されています(^^)
余分に稼いだ分は「あなたのお金」です
あなたが自由に使う権利を持っています
もちろん家族サービスに使ってください
他のくだらない女に使うべきではありません
あなたの家族のために
あなたのより良い成長のために使うべきです
そのためには
自分のお金の管理は自分でできないといけませんよね
アナタの給料がいくらかは知りませんが生活費というものは意外とかかります
- 家賃(住宅ローン)
- 食費
- 光熱費
- 通信費
が最低レベルで必要な支出(出ていくお金)です
その他
- 外食費
- 交際費
- 服飾費
- 養育費
- 保険代
- 車(ローン)
- その他の出費
ここぐらいは毎月いくら出ていっているのかを知っておきましょう
そして知っていてほしいことが
あなたの収入が支出にそのまま回っているという事です
下の図を見てください(見えにくくてすみませんm(_ _)m)
これは「金持ち父さん貧乏父さん」の著書で有名なアメリカの金持ち「ロバートキヨサキ」の著書の中にある考えです
左側は貧乏父さんのお金の流れ
右側は金持ち父さんのお金の流れです
どうなっているかというと
貧乏父さんの図は
会社での給料がそのまま生活の支払いにまわっているということを図にしています
右下の空欄には「負債」が入るのですが
例えば車のローンは負債です
負債の定義は持っていても自分の財布に1円もお金を入れてくれないものです
車は持っているだけで支払いの連続です
住宅ローンも毎月必ず引かれます
たとえ売ったとしても、購入した金額よりも安くで買い取られてしまいます
アナタの財布からお金を取っていくものですね
それが「負債」です
一方、右側の金持ち父さんの図は
生活に必要な支出は「資産」から得られる収入で支払われています
「資産」とは持っていると自分の財布にお金を入れてくれるものです
公務員として働くとして、給料がもらえますよね
その給料からは一切お金を出さず、所有している資産から得られる収入で支出分をまかなえたらどうでしょうか?
給料は丸々残ることになりますね
金持ち父さんはその資金でまた「資産」を買うという事をしていた人物です
そこまでやれというつもりはありません
ですが自分で稼いだお金の流れを全然知らない
お小遣いを何とかやりくりしている
それでは、あなたがさらに頑張って稼ぐお金を垂れ流すようなものです
自分が、家族が生きていくためには支出は必ず必要です
そのお金の流れを知るという事は
あなたの家族を、あなた自身を大切にするという事につながります
自己管理能力
自分に甘いとお金にも甘くなります
自分に甘いかどうかはお金の流れを見ればわかります
あと
体型ですね
お金関係の話をしているのに「体型?」
と思うかもしれませんが
知ってください
金持ちは健康に気を使っています
逆に、低所得者は肥満になりがちです
これは、厚生労働省の2015年12月初旬、「国民健康・栄養調査」でも出ています
運動は大切ですよ(▼ライザップを考えたならこちらまで↓↓▼)
さて
お金の話に戻します
お金の自己管理能力です
あなたはお小遣いの前借なんてしたことはないですよね
飲みに行くのは奥さんから別でもらっているという事はありませんか?
それではダメです
お金のコントロールにはやっぱり強い意志が必要です
稼ごうと思っているなら本気で取り組むべきです
「別にいいや」と思う人もこれからの公務員の働き方を考えれば必要性が見えてくると思います
定年が伸び、退職金が減り、サービス量や質は増える、公務員は公僕ですからね、社会に合わせさせていただいて給料をもらっていますから、社会の変化には逆らえません
給料以外の収入を得たいと思うならば
まずは自分の財布、通帳の中身、カードの残高の推移をしっかり把握する必要があります
家計簿
できることから始めましょう
一番身近なお金の流れはやっぱり
「家計」です
家計の把握は今後の大きいお金の流れを見ていく練習にもなります
ですが家計簿をいちいちつけるのは面倒です
紙に書くのもパソコンに打ち込むのも面倒ですよね
ですが
最近ではよくできているアプリもあります
お試しにどうぞ
アプリを使わないでももちろんできます
私もパソコンで家計簿はつけていました(現在はすべて自動化していますので見る必要もありません。ですが、ケータイのアプリで残高や出入金は常に追っています)
パソコンの方が見やすいですし、打ち込みやすいので使っていただけですが慣れですね
私の嫁はアプリをつかって家計の管理はしています
ツールはなんでもいいんです
まずは試しにやってみることが大切です
まとめ
今回は
副業を始めるにあたって、将来を考えるにあたってやっておくべきことを紹介しました
- 自分のお金の流れを知る大切さ
- 自己管理能力とお金の関係
- 家計簿から始めてみる
健康管理も忘れずに(^^)
最後に、金持ち父さんの著者「ロバートキヨサキ」が財を成した手順の一つの
不動産投資
この不動産投資について聞いてみようかなと思ったら説明会や相談をやっている会社があるのでいくつか載せておきます
幸せなあなたの未来と
幸せなあなたのご家族の笑顔を思って書きました
最後までご覧いただきありがとうございました